■長距離転送できてノイズに強い、光ファイバシングルモード最大20kmタイプ UTP側10BASE-T/100BASE-TX対応、Fiber側100BASE-FX対応。 UTP側、Fiber側ともに最大で100Mbps(理論値)の高速通信が可能です。
■リンクトラブル時の素早いネットワーク回復をサポートする、「LFP機能」対応 光もしくはメタルリンクのトラブルによりリンクが切断された場合、もう一方のリンクを自動的に切断するLFP(LinkFaultPassThrough)機能に対応。 STP(SpanningTreeProtocol)を用いた冗長ネットワーク構築時にすばやいネットワーク回復をサポートします。
■光ファイバを介したスイッチ間のSTP動作をサポートする、BPDUフレーム透過対応 SpanningTreeProtocolのデータユニットであるBPDUフレーム透過に対応し、光ファイバを介したスイッチ間のレイヤ2冗長構成をサポートします。 また、EAPOLフレーム透過にも対応していますのでMACベース802.1X認証との組み合わせで用いることも可能です。
■より効率的な転送を行う「1536bytesフレーム」対応 Ethernetで通常用いられる1518bytesを越える1536bytesまでのフレームをサポート。 タグVLAN使用時に用いられるタグフレーム(802.1Q準拠:1522bytes)を透過可能です。
■AutoNegotiation及びAutoMDI/MDI-X対応※ 10/100M Full Duplex/Half Duplex AutoNegotiation対応。 DIPスイッチによる手動設定も可能で多用途に用いることができます。また、ストレート/クロスケーブルを自動判別する「AutoMDI/MDI-X機能」で配線ミスによる通信トラブルを回避します。 ※AutoNegotiation及びAutoMDI/MDI-X対応は、UTP側のみ
【製品仕様】 ■対応機器:10BASE-T/100BASE-TX対応機器 ■伝送速度:10Mbps/100Mbps ■伝送路符号化方式:マンチェスターコーディング(10BASE-T)/4B5B/MLT-3(100BASE-TX)/4B5B/NRZI(100BASE-FX)) ■データ転送速度(スループット)単位:パケット/sec:ケット/sec 14881pps(10BASE-T)、148810pps(100BASE-TX、100BASE-FX) ■バッファーメモリー:128KBytes ■光波長:1310nm(Tx/Rx) ■光出力パワー:-15~-8dBm (9/125μmファイバ使用時) ■外形寸法:W71×H27×D94mm(突起物含まず) ■動作環境:温度0℃~45℃、湿度5%~90%(結露なきこと)
|